教室紹介

レッスン方針

レッスン方針1音楽の土台作りからしっかりと

ご入会いただいたその日から音符のおけいこがスタートします。ドレミから少しずつ読める音符を増やしていくので、はじめて習う小さなお子さまでも音符をしっかり覚えることができます。
楽譜がスラスラ読めるようになると、新しい曲を弾くことが楽しくなり、毎日の練習も負担にならなくなります。学校での音楽の授業も得意科目になります。
レッスンではドレミで歌ったり、リズム練習をしたりしながら進めます。バランス良く音感を育てるカリキュラムです。

おうち練習をもっと楽しく!

お家での練習がしっかりできていると、レッスンも自信を持って弾くことができるのでどんどん楽しくなります。「がんばりカード」で練習を見える化することで、やる気や根気を育てます。
また、練習していてわからないところは、いつでもLINEで気軽に質問いただけます。レッスンの待ち時間に、教室の電子ピアノやアップライトピアノで練習することもできます。

レッスン方針3とにかく自分の好きな曲を弾こう!

教室の生徒さん達は教則本の曲だけでなく、好きな曲にもどんどんチャレンジしています。基礎をしっかり学びながら、ポピュラーやアニメ、ボカロなど色々なジャンルの曲を弾くことで、音感、リズム感が育ちます。
また、好きな曲やみんなが知っている人気の曲なら、周りからも評価されやすく、自分で弾けたという達成感も得られますね。

レッスン方針4人前での演奏を楽しもう!

教室では、発表会やおさらい会、グレードテスト、ステップ、コンクールとステージ経験の場をたくさんご用意しています。本番を乗り越える強い気持ちや集中力が鍛えられるとともに、継続力や忍耐力、持続力も身につきます。
最近人気の、駅ピアノやYouTubeデビューも夢ではありませんね。音楽で世界中の人と繋がることができる時代、ピアノを通してお子さまの視野もグローバルに広がります。

レッスン方針5ピアノで脳力アップ

ピアノを弾くほど脳の発達が促進されると言われています。左脳と右脳がバランス良く鍛えられ、記憶力や運動能力も高まるそうです。
3~5才という早い段階でピアノを始めれば、落ち着いてお話が聞けるようになったり、集中してピアノに向かったりすることができるようになります。
シニアの方の脳トレにもご活用いただけます。

講師プロフィール

講師

佐藤 奈那Nana Sato

宮城県仙台向山高等学校卒業
宫城教育大学中等教育教員養成課程 音楽教育尃攻卒業
(小学校1種 中学校・高校1種音楽 免許取得)

ピアノを倉戸テル、千葉いく子、佐藤真弓、寺澤絢子、八島幸男の各氏に師事する。
大学卒業後、1年間の私立中学校及び公立高校での講師経験を経て、宮城県教員採用試験に合格。その後、県内の中学校で教諭として5年間勤務し、令和4年度末に退職。
幼稚園の頃、母からの勧めもありピアノを習い始めました。歌うことも大好きで、小学校1年生からはつくしの会児童合唱団に所属し、高校2年生で卒団を迎えるまで活動を続けました。
気付けば、いつもピアノや歌がそばにあり、音楽を奏でることが私を支えてくれました。
「一人でも多くの人に音楽の楽しさを知ってもらいたい!」それは、いつの頃からか変わらない想いです。
そしてこれからも、日常生活に彩りを与え、自分の視野を広げてくれる音楽の魅力を伝えていきたいと考えています。

代表/講師

高橋 雅子Masako Takahashi

宮城学院女子大学学芸学部英文学科卒業(中学校・高校教員免許取得)
ピアノを八島秀、安住美緒子の各氏に師事する。
元カワイ音楽教室講師、カワイ音楽研究会会員。

小学2年生からピアノをはじめ、大学生の時に師事していた先生に勧めていただき、大学を卒業してすぐにカワイ音楽教室の講師となりました。
結婚を機に退職してしばらくは子育てに専念していましたが、2004年に自宅教室を開講。
これまで本当にたくさんの生徒さんに通っていただきました。あどけなかった子たちがいつしか自分の背を追い越し、音楽が大好きな大人に成長してくれました。自分にとってピアノ指導は喜びであり生き甲斐です。
新しいことを学ぶことが好きなのでeラーニングなどを活用しながら音楽や趣味の学びを続けています。娘の佐藤奈那講師と、趣味でバイオリンを弾く高校教員の息子、2人の子どもがいます。